*「 」部分は記事からの引用です。
Zeit-Online 2021.8.14-15
https://www.zeit.de/index
「イスラムの女性が次々と殺されている」
ドイツはアフガニスタンに派兵したことからタリバンに関するニュース記事があがっている。とりわけ、女性への迫害が相変わらずテーマとなっている。「イスラム主義者はカブールで前進し続けている。国内の女性の権利のためにたちあがる女性ジャーナリストは、復讐の行為を恐れています。」
「1週間前よりも70%多くの新しい感染症」
ドイツと日本とのワクチン接種率はほぼ同じです。日本では感染者数が増加していますが、ドイツは感謝数が劇的に減っています。「保健局は、4,725の新しいコロナ感染とさらに4人の死亡を報告しています。しかし、バイエルン州の技術的な誤りにより、数字は不正確です。」日本との違いの原因はどこにあるのか?
「財産という概念はかつてのもの?(インタビュー記事)」
さすがマルクスを生み出した国であるだけに所有という概念には新たな見解が生まれてきそうな気配です。「現代の思考は、誰が何を所有しているかという問題を中心に展開しています。この問いを新たに提起し、異なる方法で財産を配分する時が来た、と法的哲学者ダニエル・ロイックは言う。」近年の格差問題への解消につながることを願います。
Frankfurter Allgemeine 2021.8.14-15
https://www.faz.net/aktuell/
「我々を中国に売り渡してはならない」
「緑の党の党首候補であるアンナレーナ・ベアボックは、ドイツの産業競争が生き残る方法と貿易政策へのより厳しいアプローチについて、インタビューに答えた。
産業の競争は、どの地域が最初にカーボンニュートラルであるかによって決定されます。だからこそ、我々はヨーロッパを世界初のカーボンニュートラル市場にしなければならないのです。」もちろん、緑の党であることからベアボック氏の発言は本質的なものであることをうかがえるが、環境問題はこれまで利権と関わってきた事実があることも忘れてはならないのでは。
「首相大舞台にて」
「彼女の外交政策を助けたのは彼女の忍耐だった。忍耐と好奇心が混じり合い、ドイツの首相は国際交渉で早期に成功を収めた。」メルケル首相は国際的にも大変評価の高い首相であったと思う。やはり常に冷静でしたが、言うときは言う姿勢は日本の政治家とは真逆ですね。特に、米国による盗聴疑惑のときなど毅然とした態度でした。
「ドルトムントはハーランドのおかげで古い魔法を感じる」
「パンデミックが始まって以来初めて、BVBスタジアムで本当に強烈な雰囲気が浮かび上がっています。フランクフルト戦で5-2の勝利を収めたアーリング・ハーランドが際立っています。しかし、弱点もあります。」
「応援された児童労働の終わり」
東京五輪に関する記事。かつて、子供を過酷に追い詰め、金メダルを取らせることが問題となったが、そのような悲壮感は今回のスケートボードの日本人メダリスト(子供)においては見られない。「子供たちは、もはや耐えられなくなるまで体操で搾取されたので、世界連盟は最低年齢を16歳に設定しました。しかし、東京からのスケートボードの写真のからは叫び声はどこにありますか?」時代は変わったもんだ。
Welt 2021.8.14-15
https://www.welt.de/
「フランツィスカ・ギッファイと平凡の悪魔」
「フランツィスカ・ギッファイがベルリンの最有力候補であるという事実は、SPDの衰退に関するすべてを明らかにします。圧倒的に多くの事柄は、党がかつて立ち上げ、有権者が信頼していた価値観と矛盾している。しかし、社会民主党にとって今日は他の何かが重要です。」ドイツでもやはり左派政党の立て直しが必要なようです。SPD労働者の党というイメージがありますが、このあたりまでもはや通用しないのか、が気がかりです。
「SPDが1年ぶりに緑の党を追い越す」
「オピニオン研究機関による日曜日の投票傾向では、SPDは現在20%に来て、緑の党を追い越しています。SPD、緑の党、FDPの信号連合は議会の過半数を占めるだろう。」
「建築よりも不動産-新たな投機への欲望」
ドイツでは東西の再統一後、経済格差が生じ、現在までも尾を引いている。もちろん、旧西ドイツの地域が経済的に優位である。しかし、この記事は旧東ドイツの地域に不動産投機を目的とする人物がいることの内容であるが、結果的に、土地の高騰が生じ、旧東独市民の生活を圧迫しているのであれば大問題である。ドイツ政府がこのような投機に対して国民をどのように守るのかが焦点である。
「都市不動産の価格は絶えず上昇しています。これは、多くの開発者がもはや建設自体で利益を生み出さないという事実によるものです。よりシンプルで少なからず収益性のあるビジネスが不動産だと・・・。
多くの都市で住宅用不動産の購入価格が上昇し続けています。一部の地域では、不動産価値と所得の格差が拡大しているため、地元の市民はほとんど追いつくことができません。特に東ドイツの一部の都市に、投資家は他の地域から土地を買いに来ている。これは、例えば、所有権率が13%を下回るライプツィヒに当てはまります。」
Süddeutsche Zeitung 2021.8.14
https://www.sueddeutsche.de/
「任務は無駄だった」
「アフガニスタンからの部隊の撤退から数週間後、タリバンはさらに進軍している。この20年間は無駄だったのか。メルケル首相は緊急電話会談で、ドイツ大使の早急な帰還と現地軍に助言をした。ガニ、アフガニスタン大統領はタリバンへの戦闘と国際社会に援助を求めた。」
「ハイチの大地震」
「少なくとも227人が死亡した。人々は瓦礫の下に埋もれ、病院は過負荷です。死亡者数や負傷者数は大幅に増加する可能性が高く、状況は依然として混乱しています。」ドイツは地震が本当に少ない国なので、こういうニュースを聞いてどう思うのだろうか。そういえば、私は奇跡的に一回だけドイツで地震を体験したことがある。震度1か2でした。しかし、ドイツ人は顔面蒼白となり、天変地異のごとくインタビューに応じていた。